検索流入だけで1日100pv。これができれば上位25%、成功確率1/4?
ここは私の4番目のブログですが、はっきり言ってまだまだ成果が出ていません。
もともと、レンタルサーバーに独自ドメインですから、無料ブログのあたたかいサービスなんかは受けられません。
それどころか、SNSにも頼らず、ランキングサイトにも登録していません。
つまりは検索流入だけが頼りなのですが・・・。
Googleさんの、Search Consoleで検索アナリティクスを見てみると、クエリが表示されます。
このクエリというのは簡単に言うと、検索エンジンから情報を引き出すために検索窓に入力された語句のことです。
このクエリがいつまでたっても、3個から増えません。
クローラーさんは来てくれて、インデックスもされているけれど、なぜかクエリが増えません。
まだまだこのブログの内容が薄く、適切にキーワードが使われていない、とGoogleさんが判断しているのでしょう。
ちなみにこのクエリというもの、私の他のブログでは、
月間4,000pvを超えたメインブログで、600個。
月に1,000pvを超えたことのない他のブログでも、50個から100個はありますからね。
記事の更新を続けて、もう少し様子を見ることにしましょう。
1日100pvがブログのひとつめのハードル。これが簡単なことでないことを実証
いろいろなブログノウハウ記事によれば、ブログ初心者のひとつめの壁がこの1日100pv、月間3,000pvであるとされています。
さらに各種のアンケート結果で、この1日100pvを超えるのは3割以下であると出ています。
平均すると、25%(1/4)というところです。
私がこの数字を実証しましょう。
このブログを含めて私は4つのブログを持っていますが、確かに1日100pvを超えているのはひとつだけです!(えらそうに言うことでもありませんが・・・)。
不人気ブログ(失礼!)でもすごくがんばっているから・・・25%に入るのも楽じゃない!?
コツコツとまじめに書いてさえいれば、この25%に入れるのでしょうか?
いえいえ、そんなに簡単ではありません。
アクセス数が増えずに苦しんでいるブログというのは、なかなか見つけることができません(当たり前ですね)。
「pvが増えない」とか「アクセスが・・・」などで検索しても、上位に表示されている時点で、それは成功しているブログですからね。
ランキングサイト(日本ブログ村)におじゃまして、順位の低~いブログをいくつか見てきました。
がんばっていないなんて、とんでもない。
見るに堪えないサイトなんて、本当にほんのひとにぎり。
きれいな見た目に、コツコツまじめに更新して開設から数年、数百記事を超えるブログがゴロゴロしています。
日常生活の雑記から投資の結果、携帯電話ノウハウなどの専門サイトまで、いくらでもあります。
そんなブログでも、pvポイント(←ブログ村のシステム)が、ほぼゼロだったりもします。
こんなブログでも、ここまでするのに時間がかかっているから
まだまだ成果が出ていない、ここ「4番その他」というブログですが、めげずに続けます。
せっかく立ち上げたブログですから、粗末には扱いませんよってことです。
適当な記事を63個並べるだけなら、2~3日でできるかもって書き始めましたが、とんでもない。
1記事200~300文字くらいでいいや、と思っても書いているうちに1000文字超えてしまうことも。
結構な時間と力をこのブログに割いています。
今後、ちゃんと記事を見直して更新を繰り返す予定ですので、さらに時間がかかります。
ますます中途半端にはできませんね。
せっかく立ち上げたここ「4番その他」、それなりに大事に育てますよ。
もちろんとりあえずの目標は、1日100pv!