ルクセリタスと自作テーマ。ワードプレスのテーマは複数を使い分ける
ワードプレスでブログを始めるときに、一番頭を悩ますのがテーマ選びですね。
レンタルサーバーでワードプレスをインストールすると、まず目にするテーマが Twenty Seventeen です。
私も初めは、わけもわからずこれを使っていました。
いろんな無料テーマがあることは知っていましたが、どれがいいのか分からないから、とりあえずこれでいいや!っていう思いでした。
でも、必ず壁にぶち当たります。
もともと海外作品なので、日本の風土に合いません。
はっきり言って、日本語で使うには物足りません。
すぐに機能が貧弱なことに気付きますし、ユーザーも少ないのでカスタマイズ情報もなかなか見つかりません。
私は2か月で、他のテーマに乗り換えることになりました。
高機能な無料テーマか、自作に走るか。この二つを使い分ける
「ちゃんとお金を払って、有料テーマを購入した方がいいよ!」
「有料テーマに全てを任せて、記事を書くのに専念しなきゃ!」
本当にそうですか?
数ある有料テーマ、どれがいいんですか?
無料テーマでも、有料テーマに負けないくらい高機能なものもたくさんあります。
無料ですから、気に入らなかったら違うテーマに乗り換えればOKです。
有料テーマの方が、SEOに有利?
そんなことはないですし、そもそもSEOを気にするレベルではないはずです。
ダメなブログが、テーマの力だけで浮上することなどありません。
私が実証済みです!
ブログ初心者が、いきなり自分に合った有料テーマに巡り合う可能性は、とっても低いのです。
それにそれに。
私はもともと、ブログをする以上はPHPやCSSの知識はあったほうがいい、と思っていました。
そこで結局、簡素なテーマをベースに、自分の思い通りにカスタマイズを繰り返しています。
でも、そんなことをしていては、時代の流れに取り残されてしまうのかもしれません。
そんな思いもあって、最新のテーマも並行して使っているのですよ。
今現在、最速最高機能をもつ無料テーマ、「ルクセリタス」を使っています
ちなみにあくまで当社比です^^。
このサイトで使っているテーマが、ルクセリタスです。
ワードプレスのテーマというものは、凝りだすとキリがありません。
正直、今まで運営してきたブログでは、テーマのカスタマイズにかなりの時間を費やしました。
できるだけ不要なカスタマイズは、したくありませんよね。
本来なら、テーマを初期設定のまま「そのまま使う」のが理想です。
しかし残念ながら、ある程度の設定だけは自分でしなければいけません。
これは有料、無料を問わず、ほぼ必須です。
それに使い続けていくと、どうしてもカスタマイズしたくなってきます。
そうなると使いやすいテーマというものは、アフターフォローが充実していたり、カスタマイズしやすいものということになります。
ルクセリタスのいいところは、このカスタマイズの指南サイトがたくさんあるところです。
分からないことは、検索すればいくらでも見つかります。
ちなみに、私がよく利用するカスタマイズサイトはこちらです。
とっても分かりやすく解説してあります(というか、書いてあることをそのまま真似してます)。
分からないことは質問すれば、丁寧に回答までしてもらえます。
お世話になっています!
ありがとうございます。
このルクセリタスと自作テーマ。
この二つを使い分けて、これからもがんばります!